テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

日本の伝統芸能 箏曲・尺八鑑賞入門 「六段の調」「八千代獅子」

番組ID
004740
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1992年05月09日(土)19:00~19:30
時間(分)
28
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
制作:下田秀夫、制作:寺沢康世
概要
琴の器楽的な面を表した、段物(歌のない筝独奏の曲)の『六段の調』と手事物(手事と呼ばれる演奏技巧を聞かせる器楽間奏部を持つ曲)の『八千代獅子』を、米川敏子の話を交えて聞く。◆箏は奈良時代に唐から日本へ伝来し雅楽に用いられたが、江戸時代になると三味線とともに庶民のものとなった。箏曲には、器楽的な面を楽しむものと歌曲的な面を楽しむものがあり、両曲とも前者に属する。◆テンポの変化の面白さや音色の妙味を楽しみたい。◆「六段の調」箏宮城喜代子(重要無形文化財保持者)、「八千代獅子」箏・唄米川敏子、三味線・唄米川裕枝。◆副音声は英語

同じ年代の公開番組