テレビ番組
日本の伝統芸能 能楽鑑賞入門6 「道成寺」 第2回 能の音楽
番組ID
004754
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年04月15日(土)21:30~22:00
時間(分)
30
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
「鐘の供養に参らん」が今回のテーマで、女人禁制の鐘供養に1人の白拍子(遊女)が登場する。◆白拍子の舞いを見るとともに、この曲独特の「一調」や「ツヨ吟」「ヨワ吟」を実際に聞く。金春安明は、気迫に満ちた「乱拍子」について、小鼓との呼吸の難しさを語る。また登場人物についても解説する。◆「道成寺」シテ観世銕之丞、アイ山本東次郎、大鼓河村大、小鼓大倉長十郎。◆副音声は英語