テレビ番組
ふるさと紀行 日本の風景 海部・七宝
番組ID
004816
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1984年08月25日(土)11:30~11:45
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
東海テレビ放送(THK)
製作者
東海テレビ放送(THK)
制作社
東海テレビ放送(THK)
出演者
語り:吉村功
スタッフ
概要
七宝町周辺の水郷の風景と、黙々と七宝焼に取り組む職人の姿を描く。◆土をはう熱気が蒸れる尾張の水郷。水郷の響きはすがすがしいが、ここに住む人々の歴史は水を治める闘いの日々でもあった。石垣の土台高く築いた水屋造り、湿地に植えたレンコン。水に恵まれ、その水に泣かされた農民には、ハスの花の美しさに似た七宝焼の技が伝わった。◆七宝焼は130年ほど前から農民の副業であった。◆七宝焼〔愛知県〕