テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ふるさとの伝承 春を呼ぶオコナイ 湖北の餅まつり

番組ID
004825
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年04月23日(日)19:00~19:40
時間(分)
40
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK大津
出演者
語り:館野直光
スタッフ
制作:小山耕一、音楽:姫神、撮影:河村晃司、構成:渡辺誓司
概要
滋賀県木之本町杉野地区に伝わる『オコナイ』と呼ばれる農事祈願祭を、その準備や世話に当たるトウヤを中心に描く。◆オコナイは仏教行事の修二会と民間信仰が結び付いたもの。餅の行事であり、餅には稲の霊が宿り特に供えられた鏡餅には神仏の霊力も加わるといわれる。◆トウヤは1年間、精進潔斎をしてもち米を栽培し季節ごとの準備を着々と行う。トウヤの生活を追い、地域共同体で守り継がれる行事を紹介する。◆オコナイ(農事祈願祭)〔滋賀県〕

同じ年代の公開番組