テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

朝の連続ドラマ 京一輪〔1〕

番組ID
004883
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1989年10月02日(月)08:30~08:55
時間(分)
21
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
製作者
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
制作社
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
出演者
スタッフ
制作:今岡大爾、演出:真船禎、音楽:桑原研郎、撮影:北条吉彦、照明:南所登、効果:青地瑛久、美術:木田昌秀、編集:広畑秀史、脚本:梅林貴久生、技術:宮内良一、技術:小野三治男、音声:松尾昌己、記録:堤真理子
概要
京菓子の老舗の後継ぎに見そめられて結婚した女性が、菓子作りの伝統と新味を求める中で工夫を重ねる。前向きに生きる彼女の半生記を描く。◆(1990年3月2日終了、全125回)恵子は20歳。琵琶湖畔の船着き場近くにある観光客相手の売店で働きながら夜は大学に通っている。父の仙之助は老舗の和菓子屋「近江屋」の職人である。ある日、近江屋の長男で専務をつとめる正男が恵子を嫁に欲しいといってくる。

同じ年代の公開番組