テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

粗大ゴミの中の風景

番組ID
005043
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年06月08日(日)15:10~15:50
時間(分)
34
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
長崎放送(NBC)
製作者
長崎放送(NBC)
制作社
長崎放送(NBC)
出演者
語り:竹内淳
スタッフ
制作:田川裕、撮影:原明生、照明:夕田允一、効果:青山弘子、美術:伊予屋彰久、構成:岸川正洋、音声:橋口盛弘
概要
粗大ごみの山の中から発見されたフィルムからはじまるドキュメンタリー。◆粗大ごみの収集日、街角には大量生産・使い捨て時代を象徴するかのようにまだ使える道具・器具が山と積まれる。渡辺さんはその山のなかから一見幻灯機とも見える汚れ切った木箱を拾った。持ち帰って調べてみると、引き出しの中からネガフィルムが大量に出てきた。透かしてみるとなにやら時代の古げな人物や風景が映っている。渡辺さんはこれらを放送局に持ち込んで調査を頼んだ。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第34回日本民間放送連盟賞娯楽番組部門優秀)

同じ年代の公開番組