テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHKスペシャル 私の町のハポン フィリピン・マリベレスの50年

番組ID
005084
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1989年08月16日(水)19:30~20:15
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
マニラから車で3時間、フィリピン・バターン半島先端の小さな町マリベレス。この町の半世紀をたどり、アジアの人々にとって日本とは何だったのかを提起する。◆およそ50年前、フィリピン侵略を狙う日本軍によって浜辺の美しい町マリベレスは戦場と化した。そして戦後、この町に再び現れた日本は経済大国としていくつもの工場を築き、人々の暮らしを大きく変えていった。日本の多額の援助でマニラとの間にはハイウェーが通り、町は日本企業の進出拠点として変貌を遂げてきた。“日本”に揺れ続けたアジアの小さな町を描く。
受賞歴
ギャラクシー賞(第27回奨励賞)

同じ年代の公開番組