テレビ番組
NHKスペシャル 銀河宇宙オデッセイ〔3〕 接近 ブラックホール
番組ID
005143
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年07月15日(日)21:00~21:59
時間(分)
59
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ、RAIS
出演者
ウィリアム・ヘイズ、キャスリン・マッキー、司会:グレゴリー・ベンフォード、ステイシー・エリオット、フィッツ・ヒューストン、リタ・ゾハール、別所哲也、声:坂口哲夫、声:小川真司、声:日下武史、声:永井一郎、声:田中康郎、声:菅谷勇、声:長山藍子
スタッフ
概要
宇宙の果てない謎を、現代科学の最新理論と新発見をもとに解き明かす大型シリーズの第3集。ドキュメンタリー・パートに、架空の宇宙船「ヘリオス号」の冒険ドラマを組み合わせて星空への壮大な旅を描く。(1990年6月30日〜11月18日放送、全9回)第3集のテーマはブラックホール。宇宙船ヘリオスは光さえも吸い込んでしまうブラックホールの引力圏に遭遇した。光も電波も吸収するブラックホールは観測不可能な“見えざる天体”。しかし周囲の天体を観測することで推測が可能だ。また最近の観測によって銀河の中心に巨大なブラックホールが存在することが確実視されるようになり、銀河の誕生に深く関わっているらしいことが明らかになってきた。