テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレメンタリー2000 北上するサンゴ 〜天草の海からの警鐘〜

番組ID
005522
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年09月21日(木)06:30~07:00
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
熊本朝日放送(KAB)
製作者
熊本朝日放送(KAB)
制作社
熊本朝日放送(KAB)
出演者
ナレーター:山森英雄
スタッフ
撮影:田中一志、撮影:野島哲、撮影:野島基、撮影:平川智昌、撮影:山森英雄、選曲:斎藤英規、ディレクター:山森英雄、プロデューサー:山本敏
概要
海水温の上昇で変化しつつある天草の海を追ったドキュメンタリー。◆熊本県天草の海では、テーブルサンゴなどの造礁サンゴが急激に増えている。海水の最低水温が10年に1度の割合で上昇しているためだ。数十年後には、浅瀬にある岩盤のほとんどがサンゴで覆われるという。サンゴと共に、クマノミやチョウチョウウオなど南方系の魚が一年を通して生息するようになった。逆に海水温上昇で海藻が減少したことで、北方系の魚やウニが少なくなってきている。このまま海水温の上昇が続けば、漁業が大きく変わり、人々の暮らしも変わってくる可能性がある。

同じ年代の公開番組