テレビ番組
NHK特集 シルクロード・絲綢之路〔2〕 黄河を越えて 河西回廊1000キロ
番組ID
005707
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1980年05月05日(月)20:00~20:50
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
語り:石坂浩二
スタッフ
概要
黄河沿いに細長く延びる蘭州から旅の難所・黄河を渡る。ヤンピーファーズ(羊の皮袋の舟)で黄河を渡る人々を映す。綢連山脈のふもとに点在するオアシス、漢代の遺構を残す武威と張掖の町。そして海抜3,000メートルの少数民族・裕固族の自治県に足を延ばす。中国最大の劉家峡ダム、それに没した炳霊寺とその壮大な磨崖仏。◆武威の城壁や銅奔馬の出土品、謎に包まれた『ラクトクの古城跡』、現代の張掖の町、裕固族の山岳生活、万里長城5,000キロの西端『嘉峪関』までの旅。◆左公車、ヤンピーファーズ、炳霊寺摩崖仏、武威の遺構、ラクトク古跡、嘉峪関