テレビ番組
NHK特集 シルクロード・第2部〔8〕 湖底に消えた道 幻のイシククル湖に潜る
番組ID
005723
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1983年11月07日(月)20:00~20:50
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
語り:石坂浩二
スタッフ
概要
中ソ国境に沿って流れるイリ川。かつてのシルクロードの大動脈・天山北路とも並行する。カザフ共和国の広大な草原に生きる遊牧民族、スキタイ・サカ族の黄金文化、世紀の大発見と騒がれた黄金人間。標高1,609メートルの高地に横たわる幻の湖・イシククル。広大な湖面と深い水底。岸辺に打ち寄せる遺物を頼りに湖底に潜り、住居跡が埋もれていることを水中撮影によって確認した。天山山中のイシククル湖には、古代の文明がすっぽり沈んでいる。◆イシククル湖々底遺跡、イシク・クルガン