テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ふるさとの伝承 子供たちの馬が福を呼ぶ 富山県利賀村の初午

番組ID
005772
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年02月25日(日)19:00~19:40
時間(分)
40
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK富山
出演者
語り:小池勇
スタッフ
制作:佐藤博之、音楽:姫神、撮影:二宮一生、構成:服部里衣子
概要
富山県栃波郡利賀村では1月15日、子供たちが初午を披露する。子供たちだけの手で伝えられてきた芸が素晴らしい。◆1月15日、法被を着た子供たちが家々を回り初午を披露して福を呼び込む。大人たちが厄払いを受けお守り札を頂く。過疎で人の少なくなった今、数少ない子供たちが伝統ある行事を受け継いでいこうと真剣に取り組む。村の一員として大切に育てられる子供たちの姿が、ほほ笑ましく幸せそうである。◆利賀の初午行事〔富山県〕

同じ年代の公開番組