テレビ番組
ふるさとの伝承 道祖神と子供たち 神奈川県秦野の小正月
番組ID
005784
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年05月26日(日)19:00~19:40
時間(分)
40
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK横浜
出演者
語り:藤原尚武
スタッフ
概要
小正月を中心にした道祖神のお祭りは小学生が主人公である。道祖神に小屋を作り町内の家で悪魔ばらいもする。◆道祖神は町に入る災難を防ぐために祭られたといわれる。人々は正月の飾りなど、捨てると災難があるといわれるものを道祖神にお願いする。小正月の日、子供たちは道祖神を清め、小屋を作って祭る。お札を作って売り、悪魔ばらいなどしてお賽銭を受け小遣いにする。夜、どんど焼で祭りが終わる。◆秦野の道祖神祭り〔神奈川県〕
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設