テレビ番組
4000枚の絵 ユダヤ人強制収容所 子供たちの記録
番組ID
006318
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1991年09月29日(日)22:00~22:44
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
強制収容所に収容されたユダヤ人の子供たちが、激しい飢えと死の恐怖の中で残した絵の数々を通して平和の意義を問う。◆アウシュビッツで殺された無名のユダヤ人の子供たちが描いた絵、4300枚がプラハ市内の博物館に残されている。第2時世界大戦中、プラハ郊外の町テレジンに14万人のユダヤ人が収容されていた。その中の子供たちに希望を失わせまいと、教師たちの間で密かに美術教育が行われた。いずれも粗末な紙に描かれたこれらの絵だけが、子供たちが残した唯一の生の証となった。