テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

憲法記念日特集 長時間討論・憲法と日本の進路 いま9条をどう考えるか

番組ID
006342
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1991年05月03日(金)19:20~21:24
時間(分)
124
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
司会:小浜維人、報告:大井康祐
スタッフ
概要
「戦争の放棄」を定めた日本国憲法9条に、湾岸戦争での自衛隊海外派遣、多国籍軍への資金援助などの国際協力が大きな問題を投げ掛けた。国際社会の中での日本の役割と9条の掲げる平和主義について各界の識者が徹底討論する。◆戦後45年間、日本はこの「平和憲法」を国是としてきた。このままでは国際貢献は不可能なのか、国際協調主義は戦争放棄の理念に抵触するのか。同じ岐路に立たされているドイツの憲法論争や現在の動きのリポートも交え、「湾岸戦争で何が問われたのか」「国際社会の中の日本の進路」をテーマに議論する。

同じ年代の公開番組