テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ふるさとの伝承 わが道楽は牛の角突き 新潟県二十村郷

番組ID
006588
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年01月19日(金)19:00~19:40
時間(分)
40
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK新潟
出演者
語り:藤原尚武
スタッフ
制作:掛川治男、音楽:姫神、撮影:佐俣芳和、構成:柄子和也
概要
新潟県山古志村の二十村郷では、江戸時代から伝わる牛の角突き行事が行われている。神事と深く結びついた角突きは、勝負を競うのではなく、牛が互いに全力を出し切ることを競う勇壮な行事である。牛持ちたちは半年にわたって自分の牛を闘わせなければならない。牛の面倒見もわが子のように細かく暖かい。闘牛場で自分の牛の動きに一喜一憂する姿は、人間と牛が一体になっている。二十村郷では、そんな人々の牛との関りが今も受け継がれている。◆牛の角突き〔新潟県〕

同じ年代の公開番組