テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

大型時代劇スペシャル 愛に燃える戦国の女

番組ID
006597
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1988年04月02日(土)21:00~23:48
時間(分)
145
ジャンル
swords時代劇
放送局
TBSテレビ
製作者
テレパック
制作社
TBSテレビ、テレパック
出演者
スタッフ
原作:司馬遼太郎、脚本:田井洋子、音楽:ボブ佐久間、演出:鴨下信一、プロデューサー:石井ふく子、プロデューサー:矢口久雄、カメラ:近江正彦、照明:加藤静夫、照明:田村輝夫、効果:伴田六和、デザイン:坂上建司、編集:釘谷冬彦、技術:島崎孝雄、音声:宮沢徳次、振付:花柳寿美、殺陣:國井正廣、記録:奥平浩美
概要
たぐいまれな美貌ゆえに3人もの夫を持つことになった女・ふく。子供たちを守るためと意に染まぬ結婚に耐えるが、いつしか新しい夫たちをも愛していく。強く情熱的に、したたかに戦国の世を生きていく女を描く。◆美作国城主の子・貞勝の妻ふくは落城寸前に息子と共に城から落ち延びた。息子の命を助けるという岡山城主宇喜多直家の甘言に、ふくはわが身をひきかえにする。かくまわれたふくは身篭り、直家の子・秀家を産む。直家は秀家を豊臣秀吉に対する人質として差し出したが、病に倒れる。ふくの美しさに夢中だった秀吉はこれ幸いとふくを強引に側室にしてしまう。
受賞歴
ギャラクシー賞(第26回奨励賞(三田佳子))

同じ年代の公開番組