テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

SBCスペシャル 原告番号38 エイズ少年の死は訴える

番組ID
006887
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年05月28日(火)01:15~02:15
時間(分)
51
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
信越放送(SBC)
製作者
信越放送(SBC)
制作社
信越放送(SBC)
出演者
語り:那須重信
スタッフ
撮影:伊藤康雄、撮影:市村明、効果:加藤宏昭、効果:橋本徹生、編集:田崎精一、編集:塚田敏康、ディレクター:長岡克彦、プロデューサー:内山洋道
概要
血液製剤でエイズに感染し死亡した血友病の少年とその家族に焦点をあて、全国的な取材を通して「薬害エイズ」が日本で広がった背景を伝え、行政によるエイズ患者への差別や製薬会社の責任を多角的にとらえる。◆薬害エイズの感染者は全国で2000人に上る。長野県の少年もその一人。血友病だった彼は保育園に通っていたときにエイズ感染を告げられ、1993年に死亡した。彼の父はあえて実名公表に踏み切り、行政の責任を追求する。
受賞歴
新聞協会賞(1995年度日本新聞協会賞)

同じ年代の公開番組