テレビ番組
道ゆきて ~ある僧侶の一年~
番組ID
006983
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年05月22日(月)00:45~01:40
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ長崎(KTN)
製作者
テレビ長崎(KTN)
制作社
テレビ長崎(KTN)
出演者
ナレーター:根岸季衣
スタッフ
概要
葬式や法事だけの寺のあり方に疑問を感じ、自分の寺を建てて独自の活動を続ける禅僧の1年間を追う。FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品。◆禅僧・金子真介さん、48歳。高校の同級生であった佐藤賢道さんと共に、自分たちの寺・禅心寺を長崎家大村市に建てた。自らのガン体験を基に「生と死をみつめるセミナー」を発足させ、月1回の講演を行う一方、病院や看護学校を訪れて一般の人たちや医療従事者に命の尊さや「死の準備教育」の必要性を訴え続けている。そして85歳になる母親と同居し、彼女の意志を尊重して自宅で死を看取った。この経験が金子さんの心に与えた変化を追うとともに、講演を通して知り合ったカトリック修道院のシスターたちとの交流を描く。またカトリック系の病院での精神的ケアの取り組みも紹介する。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設