テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドキュメンタリードラマ 天成のジャーナリスト徳富蘇峰

番組ID
006986
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年11月03日(金)10:05~11:20
時間(分)
65
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーrecent_actorsドラマ
放送局
テレビ熊本(TKU)
製作者
テレビ熊本(TKU)
制作社
テレビ熊本(TKU)
出演者
スタッフ
脚本:佐々木守、監督:福田誠、ディレクター:斉藤公俊、プロデューサー:宅野雄二郎、撮影:太田英輔、撮影:川口忍、照明:山本利彦、効果:山本文勝、美術:藤原慎二、美術:野田英二、音声:野中昭広
概要
1863年(文久3)生まれの徳富蘇峰。1868年(明治1)生まれの徳富蘆花。新聞記者と小説家、似て異なる道を選んだ兄弟を対比させながら、ジャーナリズムのあり方を示し続けた蘇峰の足跡を追うヒューマン・ドキュメンタリー・ドラマ。◆二人の父は実学派の横井小南の門弟で政治家であり、母は賢婦人を輩出した家の才女。兄弟は近代日本の黎明期に、キリスト教の影響下で育った。「人間に関わることに何でも興味を持ち、素早く理解して分かり易く表現する天分」を持った蘇峰(田中健)は、24歳で日本の論壇に登場、平民主義を主張。国民の友、国民新聞を創刊し、時事論から史論、文芸論まで300冊を著した。

同じ年代の公開番組