テレビ番組
土曜ドラマ 春の一族〔2〕 声をかける日
番組ID
007056
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1993年04月24日(土)21:00~22:30
時間(分)
90
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ、総合ビジョン
出演者
緒形拳、国生さゆり、中島唱子、天宮良、浅野忠信、酒井由美子、江口ともみ、内藤達也、音羽久米子、播磨和加子、早川理恵子、太田沙也加、森由紀、八木厚也、黒瀧光司、中西哲也、坂口芳貞、藤岡琢也、山崎満、戸沢佑介、小林大介、村田鉄人、加藤昇、藤井京子、太田始、丘みつ子、江戸家猫八、内海桂子、十朱幸代
スタッフ
作:山田太一、音楽:福井崚、指導:木津芳夫(フルート指導)、ことば指導:日下秀和、制作:高沢裕之、制作:田代勝四郎、プロデューサー:近藤晋、美術:川口直次、技術:関吉一、音響効果:山本丈勝、撮影:宮本幸夫、照明:大塚基夫、音声:中村豊二、記録:河島東史子(記録編集)、記録:今村信男(記録編集)、演出:深町幸男
概要
東京・下町の古アパートを舞台に、個々がしだいに共存に目覚めていく時代の予感をユーモアとペーソスで描く。「個と共存」のテーマをリアルな生活感覚と情感豊かな映像で表現する。(1993年4月17日~5月1日放送、全3回)◆アパートの住人・泰代の夫の選挙投票日が迫り、秘書が押しかけてきて帰って欲しいと頼む。「本人が来れば」という泰代の言葉を聞き、治郎は電話番号を調べ彼女の気持ちを伝える。桂子は治郎を訪ねてきた高田から治郎の正体を聞き出す。ロボット研究所の主任研究員で、スカウトの話があったが、会社に潰され、そのうえさらに横領のうたがいをかけられてクビになったらしい。
受賞歴
ギャラクシー賞(第31回奨励賞)