テレビ番組
世界・美の旅 岸田劉生生誕100年 麗子 父として画家として
番組ID
007305
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1991年10月13日(日)10:30~10:55
時間(分)
25
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
日経映像
制作社
テレビ東京、日経映像
出演者
語り:石丸謙二郎
スタッフ
概要
38歳で世を去るまで自分の娘をモデルに20余枚の肖像画「麗子像」を書きつづけた画家・岸田劉生。ジャーナリストの先駆者・岸田吟香の四男として東京銀座に生まれ、15人兄弟のなかで育った。激しい気性で友人は少なかったが白樺派の武者小路実篤とは終生親交があった。ゴッホに心酔した時期、ルネッサンスの旗手デューラーに傾倒した時期。長女麗子の成長とともに変貌をとげ、彼独自のスタイルを作り上げた。◆岸田劉生(1891〜1929)「麗子微笑」1921、「童子像」1921、「野童女」1921、「二人麗子図」1922、「自画像(22歳)」1913、「黒き帽子の自画像」1914、「二階より」1913