テレビ番組
ふるさと紀行明治は甦る〔21〕金沢監獄中央看守所・監房前橋監獄雑居房
番組ID
007370
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1985年08月24日(土)11:30~11:45
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
東海テレビ放送(THK)
製作者
東海テレビ放送(THK)
制作社
東海テレビ放送(THK)
出演者
語り:吉村功
スタッフ
概要
明治5年、近代的な監獄制度とそれに合った洋式監獄の規範を示した「監獄則並図式」が公布され、各地で新監獄の建設がすすんだ。監獄制度を近代化する目的の一つに独房への転換があり、金沢には明治40年、五方放射型の監獄が造られた。一方、明治21年建設の前橋監獄雑居房は、江戸時代の牢獄の形式を色濃く残している。近代的な監獄制度が始まった時代を考えながら、金沢、前橋監獄の構造をみる。◆金沢監獄中央看守所・監房、前橋監獄雑居房