テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

辛抱心棒70年 英子しゃんと嘉穂劇場

番組ID
007710
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年03月09日(土)10:30~11:25
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
福岡放送(FBS)
製作者
福岡放送(FBS)
制作社
福岡放送(FBS)
出演者
ナレーション:中村玉緒
スタッフ
カメラ:戸浪恵太、カメラ:福田和彦、音声:横山敦樹、音響効果:武田憲明、編集:渡辺幸太郎、EED:豊増泰之、MA:浜口崇、広報:伊藤昭彦、ディレクター:岩切誠朋、プロデューサー:藤井隆行、制作:井上正之
概要
全国で唯一の民間経営による木造劇場「嘉穂劇場」の1年を取材すると共に、70年の歴史を振り返るドキュメンタリー。◆福岡県飯塚市。2001年に創立70周年を迎えた嘉穂劇場。畳敷きの桝席を残し、江戸時代の歌舞伎小屋様式を伝える。創立者の伊藤隆さんが1946年に亡くなった後、次女の英子さん(放送当時83歳)が劇場主を継ぎ、筑豊炭田の没落以来、幾度も存続の危機に晒されながらも女手一つで守ってきた。番組では、劇場を守り続けている人々の生活を描くと共に、実際に嘉穂劇場の舞台を踏んだ人々の思い出や映像で70年を振り返る。

同じ年代の公開番組