テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレメンタリー’99 天使が架ける橋 〜脳性マヒの息子と母の物語〜

番組ID
007933
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1999年11月15日(月)01:00~01:30
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
琉球朝日放送(QAB)
製作者
琉球朝日放送(QAB)
制作社
琉球朝日放送(QAB)
出演者
ナレーション:小波津貞子
スタッフ
撮影:船越義人、撮影:笠間博之、タイトル:新垣政樹、編集:笠間博之、MA:譜久原哲也、ディレクター:喜久里逸子、プロデューサー:平良尚正
概要
沖縄県津堅島に住む高良一聖くんは、脳性マヒによる重い障がいを持つ。医師からは「いずれ鼻から流動食の生活」と宣告された。他の道はないのか、母がたどり着いたのは、アメリカのドーマン博士が提唱する脳障がい児の機能回復方法。朝から晩まで分刻みで続く、世界一過酷といわれる訓練。しかし、家族に暗さは無い。小さな体で一生懸命生きる一聖君が、周囲に喜びと感動を与える。この小さな天使を通して、命の尊厳について考える。

同じ年代の公開番組