テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ふくしまの素顔 佐藤潤四郎 〜ガラスの祈り 手吹きボトルを作った男〜

番組ID
007970
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年10月29日(日)12:00~12:30
時間(分)
28
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
福島中央テレビ(FCT)
製作者
福島中央テレビ(FCT)
制作社
福島中央テレビ(FCT)
出演者
スタッフ
撮影:佐藤努、技術:遠藤幹延、音声:道音俊夫、編集:堤昭、選曲:村山昭裕、美術:長谷川敬、演出:石井正通、制作:吉田信秋、制作:溝祭寛
概要
偉人、有名人、人知れずに大事を成し遂げた人など、福島にゆかりある人物の足跡をたどり、その人の業績と人柄を描くシリーズ。◆この回は、ガラスの本質を見つめながら詩情味ある作品を作り出した佐藤潤四郎の生涯と作品を紹介する。潤四郎は郡山市出身で、東京美術学校工芸科を卒業後、昭和11年各務クリスタル製作所に入社。生え抜きのデザイナーとして活躍。日展などで数々の賞を受賞する。

同じ年代の公開番組