テレビ番組
土佐あした旅〔12〕 ジス・イズ土佐弁 しょうノウがわりぃ
番組ID
008095
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年06月23日(日)07:30~07:45
時間(分)
14
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
高知放送(RKC)
製作者
高知放送(RKC)
制作社
高知放送(RKC)
出演者
スタッフ
テーマ音楽:陣羽織、撮影:細川健司、編集:細川健司、ディレクター:片山章子、音響効果:宮岡順一、選曲:藤田和子、記録:松岡美話子、技術:浜田康好、技術:小松広昭、美術:坂本泰子、美術:岡林聡里、プロデューサー:川崎奉治、制作:高木和暢
概要
高知県内の観光スポットや、歴史・文化・風習、また新規事業などを紹介するシリーズ。(1996年4月7日〜9月29日放送、全26回)◆第12回。土佐弁には、古い時代から続いている方言が数多く残っている。一つの物事を語るにも、微妙ないくつかの表現がある。その一つ「しょうノウがわりい」は、頭が悪いと言う意味ではなく、都合が悪いとか、具合が悪いとかの意味で、それも場合場合に応じて使い分けをする。今も高知にある「生きた言葉」を中心に、土佐弁のみのリポーターが案内する。