テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

新テレビ私の履歴書 水上勉

番組ID
008297
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1989年01月25日(水)22:00~22:30
時間(分)
26
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
日経映像
制作社
日経映像、ネクサス、テレビ東京
出演者
水上勉、語り:小川真司、朗読:樫山文枝
スタッフ
構成:岩井田利治、撮影:中山定明、総合プロデューサー:藤井潔、プロデューサー:高木律朗、プロデューサー:後関英男、演出:栗本宏
概要
日本経済新聞紙上で1957年3月に始まった「私の履歴書」テレビ版の新シリーズ。一時代を築いた人物が出演し、自らについて語る。(1988年10月5日〜1991年3月26日放送、全127回)◆水上勉:作家。1919年福井生まれ。寺の徒弟、行商、代用教員などを経て、1947年から宇野浩二に師事。1948年「フライパンの歌」でデビューするが、その後も数多くの職を遍歴し、1960年「霧と影」で再デビュー。1962年「雁の寺」で直木賞、1972年「宇野浩二伝」で菊池寛賞を受賞。ほかに「一休」「寺泊」「良寛」など。

同じ年代の公開番組