テレビ番組
テレメンタリー’99 希望の丘 〜長崎・原爆ホームの日々〜
番組ID
008407
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1999年08月09日(月)01:30~02:00
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
長崎文化放送(NCC)
製作者
長崎文化放送(NCC)
制作社
長崎文化放送(NCC)
出演者
ナレーター:有馬瑞香
スタッフ
概要
長崎市郊外に、高齢の被爆者のための福祉施設・恵の丘長崎原爆ホームがある。入居者の多くは、原爆で家族を失った身寄りのない被爆者だ。悲惨な被爆体験を胸に戦後を生きてきた彼らの平均年齢は82歳。ここは、被爆者の終の棲家でもある。◆7年前に入居した92歳の隈井クサさんは、原爆で夫と生後7ヵ月の長女を失い、戦後は一人で助産婦として身を立てた。平和な世の中に生まれ来る新たな命は、原爆に幸せを奪われた彼女に、明日への希望を与えたのに違いない。今は老い寝たきりの生活を送っている。恵の丘の被爆者は、核兵器のない平和な世の中への希望を信じ、今日も祈り続ける。