テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ふるさと紀行・技の彩り〔30〕 蜂の巣とり名人(宮崎・北郷村)

番組ID
008891
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年10月26日(土)07:45~07:59
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
東海テレビ放送(THK)
製作者
東海テレビ放送(THK)
制作社
東海テレビ放送(THK)、中日映画社
出演者
語り:高井一
スタッフ
概要
日本各地を訪れ、受け継がれる伝統工芸の技と心を紹介する。◆村の面積の9割が山林で占められている北郷村。いくつもの谷間に集落が点在する。ここで盛んに作られているのが備長炭。上杉貴敬さんは三代続く炭焼き職人。炭の中でも最高級という樫を材料にした備長炭だけを作っている。上杉さんは炭焼きのほかにもう一つ、ハチの巣採りという名人技を持っている。仲間の奈須さん、岩田さんと3人で勇猛果敢にスズメバチの巣に挑む。

同じ年代の公開番組