テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ふるさと紀行・技の彩り〔38〕 包丁鍛治(福岡・大牟田市)

番組ID
008899
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年12月21日(土)07:45~07:59
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
東海テレビ放送(THK)
製作者
東海テレビ放送(THK)
制作社
東海テレビ放送(THK)、東海テレビプロダクション
出演者
語り:高井一
スタッフ
概要
日本各地を訪れ、受け継がれる伝統工芸の技と心を紹介する。◆大牟田市は、かつては三池炭坑で栄えた炭坑の町。刀匠・小宮國治さんの家系は、旧柳川藩の御番鍛治。「四郎国光」の銘を先祖から受け継いでいる。現在はその日本刀造りの技を生かし、包丁や農機具も造っている。鋼を刀の技で鍛えた手打ち包丁には、技の歴史が潜んでいる。

同じ年代の公開番組