テレビ番組
金曜時代劇 宝引の辰捕物帳〔1〕 自来也小町
番組ID
008929
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年03月31日(金)20:00~21:14
時間(分)
74
ジャンル
swords時代劇
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
小林薫、萬田久子、西島秀俊、小林恵、増田由紀夫、吉村明宏、田中広子、氏神一番、岩田光央、伊藤かずえ、沢竜二、鶴田忍、藤原稔三、田中規子、中丸新将、石倉三郎、とよた真帆、渡辺いっけい、小林桂樹、語り:田辺一鶴
スタッフ
原作:泡坂妻夫、脚本:松平繁子、音楽:本多俊之、演出:伊豫田静弘、制作統括:秋山茂樹、制作統括:菅野高至、撮影:牛尾信重、照明:鈴木利夫、美術:田嶋宣助、技術:上原康雄、音声:小林清、音響効果:今井裕、編集:横山洋子
概要
江戸・神田界わいで「宝引(ほうびき)の辰」と名の通った岡っ引きの辰親分が、名推理と人情味あふれる裁きで難事件を解決していく痛快娯楽時代劇。原作:泡坂妻夫。(1995年3月31日〜8月18日放送、全21回)◆第一回「自来也小町」。岡っ引きの辰(小林薫)は、貧乏長屋で恋女房・お柳(萬田久子)や一人娘のお景、隠居した先代の鉄五郎(小林桂樹)と暮らしている。ちまたは「怪盗自来也」のうわさで持ちきり。吉祥画と評判の蛙の掛け軸が次々と盗まれ「自来也」の文字が残されるのだ。その吉祥画最後の一枚を競売にかける書画会が、辰の縄張りで開かれた。絵は大坂屋の娘・お秀が落札するが、張り込んだ辰の目の前で盗まれてしまう。