テレビ番組
金曜時代劇 とおりゃんせ・深川人情澪通り〔1〕 名人かたぎ
番組ID
008967
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年09月15日(金)19:30~20:44
時間(分)
74
ジャンル
swords時代劇
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
原作:北原亞以子、脚本:大野靖子、音楽:大島ミチル、演出:原嶋邦明、制作統括:小見山佳典、撮影:安田煕男、照明:栗原民博、美術:竹内光鷹、技術:雨海祥夫、音声:佐藤重雄、音響効果:藤野登、編集:阿賀英登
概要
江戸・深川。通称“澪通り”の木戸番夫婦を中心に、木戸を通って彼らと出会うさまざまな人々の人間模様を一話完結形式で描く。原作:北原亞以子「深川澪通り木戸番小屋」。(1995年9月15日〜1996年3月15日放送、全23回)◆笑兵衛(神田正輝)とお捨(池上季実子)は、深川澪通りの木戸番の夫婦。富岡八幡のお祭りの日、女スリのおくま(森光子)がお捨の懐中を狙って失敗、役人に突き出されそうになったが、お捨がおくまをかばって事なきを得た。しかしそれを恥と思ったおくまは幼馴染の同心・松島(林隆三)の心配をよそに、お捨の財布を狙いつづける。