テレビ番組
学校とは何か? ツッパリ・中退・不登校と格闘した10年
番組ID
009061
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年08月09日(日)14:00~15:24
時間(分)
73
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
北海道放送(HBC)
製作者
北海道放送(HBC)
制作社
北海道放送(HBC)
出演者
ナレーター:田村英一
スタッフ
概要
北海道余市町の北星余市(ほくせいよいち)高校が高校中退者か不登校だった生徒を全国から受け入れて10年が経った。この間同校を巣立った生徒は2000人。かつて暴走族のメンバーだったある生徒は「学校は身内のようなものだった」と語る。在学当時とは見違える程に成長した卒業生の姿を、生徒と本音で向き合い人間不信を克服させていく教師たちの格闘の様子を通して、学校とは何かを問いかける。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第47回教養番組優秀)、放送文化基金賞(第25回本賞)、「地方の時代」映像祭(1999優秀賞)