テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

鎌倉街道夢紀行〔25〕 鎌倉(後編)

番組ID
009613
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年01月23日(日)10:00~10:14
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)
製作者
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)
制作社
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)、泉放送制作
出演者
スタッフ
構成:塩沢裕、音楽:村松健、撮影:波田野努、音声:田近和則、演出:宇津木透、演出:白川達也、演出:橋むつみ、制作:萩原敏之、制作:渡部健二
概要
ピアニストの村松健さんが高崎から鎌倉までの鎌倉街道をたどる紀行番組。このシリーズでは上道・中道・下道のうち上道(かみつみち)約140kmを歩く。テレビ埼玉開局20周年記念企画。◆1333年5月18日未明、鎌倉攻めを開始した新田義貞の軍勢は、遊行寺(藤沢市)から三方向に分かれて北条勢に相対した。義貞率いる本隊は、化粧坂で一進一退を繰り返した後、極楽寺坂へ向かう。ことごとく新田勢に突破された北条高時は東勝寺で自害。140年に及んだ鎌倉幕府の時代はその幕を閉じたのである。現在、鶴岡八幡宮の南、宝戒寺の裏手の山に、東勝寺跡がある。

同じ年代の公開番組