テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

小さな美の殿堂・田園の美術館 杉本美術館

番組ID
009662
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年01月04日(木)08:00~08:25
時間(分)
25
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
制作:光野純子、制作:大橋昭喜、演出:伊豆田知子、撮影:杉中敏行、編集:松尾浩、技術:斉藤英昭、構成:石井聡互、音響効果:田中稔
概要
 愛知県美浜町に、画家杉本健吉の個人美術館がある。1905年、名古屋に生まれた杉本は、京都で岸田劉生の門下生となり、1940年ころから大和の風物に魅せられて奈良通いを始めた。作家の志賀直哉、吉川英治、東大寺管長の上司海雲らの知遇をうけ、吉川英治「新平家物語」の挿絵画家として世に名を知られるようになった。97歳の老画家は、電車で美術館地下のアトリエに通い、画やオブジェなど、おう盛な創作活動を続けている。

同じ年代の公開番組