テレビ番組
モンスーンロード アジアを駆ける風と大地の物語
番組ID
009863
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1996年08月05日(月)20:20~21:29
時間(分)
69
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、ドキュメンタリージャパン、NHKエンタープライズ
出演者
スタッフ
プロデューサー:牧哲雄、撮影:三石陽一、撮影:吉田耕司、撮影:福居正治、撮影:金沢裕司、撮影:鈴木克彦、編集:松原常男、録音:吉田一明、録音:奥村敬一、録音:熊谷望武彦、録音:青田直也、技術:日吉寛、技術:田中孝史、構成:小川道幸、構成:山田和也、構成:山田礼於、構成:岩井田洋光、取材:古屋徹、取材:角田良子、制作統括:伊吹淳、制作統括:佐藤傑、音響効果:金田智子
概要
アジアの大地に大きな恵みをもたらすモンスーン(季節風)は、5月中旬にインド洋上に発生し、マダガスカル、インド、ネパール、東南アジア、中国を経て日本まで、12000kmの旅をする。モンスーンロードを風とともにたどりながら、そこに生きる人々の暮らしを見つめる。