テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

秘匿 ~戦争記録画151点~

番組ID
009978
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1999年11月07日(日)16:30~17:24
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ宮崎(UMK)
製作者
テレビ宮崎(UMK)
制作社
テレビ宮崎(UMK)
出演者
ナレーター:生野文治
スタッフ
撮影:立光正明、編集:立光正明、映像:鬼塚寿、音声:飯干裕介、音響効果:梅野容子、MA:梅野容子、美術:堀北益加、美術:緒方成治、翻訳:姫野幸司、翻訳:金智愛、構成:松石泉、ディレクター:彌勒猛、プロデューサー:前田憲幸
概要
太平洋戦争の記録画保存をめぐる戦後秘史を発掘する。◆現在、東京国立近代美術館に保存されている151点の戦争記録画は、戦後アメリカに接収されたが、1970年、永久貸与という形で日本に返還されたものである。しかし、それが誰かの手によって、何のために集められたのかは明らかにされていない。その謎を解くカギが、戦前戦中に朝鮮半島で活躍した画家・山田新一であった。山田は、戦中、陸軍美術協会に加わり、記録画を描いた人物の一人である。そして1991年、膨大な資料を残し没した。敗戦直後からGHQと一緒に戦争記録画を収集したいきさつを書いた手記が発見された。
受賞歴
芸術祭賞(第54回優秀賞)、ギャラクシー賞(第37回奨励賞)

同じ年代の公開番組