テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ネイチァリングスペシャル チョモランマの渚 世界初!地球最高峰に幻の海を見た

番組ID
010289
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1999年07月05日(月)20:02~22:18
時間(分)
117
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ朝日
製作者
テレビ朝日
制作社
テレビ朝日、ヴィジュアル・フォークロア
出演者
三浦洋一、ナレーター:石田ゆり子
スタッフ
構成:岩井田洋光、テーマ音楽:姫神、ディレクター:北村皆雄、ディレクター:弘理子、プロデューサー:原一郎、プロデューサー:北村皆雄、プロデューサー:みうらようこ、撮影:村口徳行、撮影:毛利立夫、編集:岩崎芳文、音響効果:斎藤恒夫、選曲:金田智子
概要
チョモランマの峰に海の痕跡を探索するドキュメンタリー。◆世界最高峰のチョモランマの頂は、4億8千年前は渚だった。大陸移動という壮大なドラマ。5千年前に始まったアジア大陸とインド亜大陸の衝突は、「テーチス海」と名付けられた海を世界最高所に押し上げた。かつてウミユリが波間にそよぎ、三葉虫やアンモナイトが泳ぎ回った渚は極寒の地と変わったが、雲海の上では今も太古の潮騒が聞こえる。三浦洋一らによって、海の痕跡を求め、海洋生物の化石探しのための、世界初の“海に登る登山隊”が結成された。一行はネパール・カトマンズから一路チョモランマを目指す。何とか標高5200メートルのベースキャンプにたどり着いた三浦だが、高山病に悩まされ、アタック隊に夢を託す。

同じ年代の公開番組