テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

出没!アド街ック天国 大阪天神橋筋

番組ID
010308
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年02月19日(土)21:00~21:54
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーemoji_objects実用groups芸能・バラエティー
放送局
テレビ東京
製作者
ハウフルス
制作社
テレビ東京、ハウフルス
出演者
スタッフ
演出:堤栄一、構成:浜田悠、構成:海老克哉
概要
毎週、勝手にひとつの街を選んで徹底取材。ドラマチックかつロマンチックにアドバタイズ(宣伝)するCMを作り、その街の魅力を広告しようという、自称「地域密着系都市型エンターテインメント」。(1995年4月15日開始)◆天神橋筋商店街、商店街の全長は2.6Kmと日本一長く、その長さは地下鉄堺筋線の駅3区間にまたがる。店舗数はおよそ800軒におよび、いつも大勢の人でにぎわっている。大阪天満宮、キッズプラザ大阪も人気のスポット。関西初の本格的な子供のための博物館「キッズプラザ大阪」では“遊びながら学ぼう”というコンセプトのもと、料理研究家を招いて本格的な料理に子供たちが挑戦する。

同じ年代の公開番組

九州遺産 日向耳川紀行 歌人牧水が愛した故郷 / JNN九州沖縄7局共同企画

JNN九州沖縄7局の合同企画シリーズ。九州沖縄地方の豊かな自然や古来からの歴史、多彩な文化など、かけがえのない郷土の遺産を後世に伝える。1997年から2002年まで全35本を放送。◆明治18年、日向の国、耳川のほとりで生まれた若山牧水は、故郷をこよなく愛した歌人だった。「幾山河越えさり行かば寂しさの終てなん国ぞ今日も旅ゆく」。牧水の豊かな感性は故郷で過ごした少年時代に培われたといわれている。牧水が愛した耳川は、九州山地の原生林を源に深い谷を刻みながらいっきに日向灘に注いでいる。豊穣な平野を持たない耳川沿いの人々を支えてきたのは山と川の恵みだった。人々はその恵みを河口の港町・美々津から千石船で上方に送り、衣類と肥料そして華やいだ上方の香りを持ち帰った。高瀬舟が行き交った耳川は、昭和の初めまで日向の国最大の街道だった。そして時は過ぎ、耳川街道が無くなった今でも、その豊かな自然の恩恵を受けながら暮らす人々がいる。山の神への祈りを捧げる猟師や伝統の漁法で鮎をとる川漁師たち。四季折々に豊かな表情を見せる耳川を紹介する。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組