テレビ番組
老いの食卓 ~2000年ニッポンの配食事情~
番組ID
010538
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年05月31日(水)02:50~04:00
時間(分)
61
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
北海道放送(HBC)
製作者
北海道放送(HBC)
制作社
北海道放送(HBC)
出演者
ナレーター:村井裕子
スタッフ
概要
札幌市の配食サービスの日々を追いながら、日本の高齢社会が抱える「食」の問題を考える。◆核家族化が進み、自分で食事を作れないまま一人暮らしを余儀なくされているお年寄りが増えている。札幌市の福祉サービス「札幌ふれあいフーズ」は、独居老人を対象に食事を届けている。1食につき市と国が550円を助成し、利用者が食材費として400円を負担する。1995年のスタート当時に44人だった利用者は、5年を経て2000人に膨らんでいる。個々の持病にあわせて食事内容を変える個別対応や、配達時の安否確認など、きめ細かなサービスを紹介するとともに、今後の課題も探る。
受賞歴
芸術祭賞(第55回優秀賞)、日本民間放送連盟賞(第48回教養番組優秀)