テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

RAB特集 甦る高橋竹山 ~西川洋子・語り継ぐ津軽三味線の心~

番組ID
010568
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年05月07日(日)10:55~11:25
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーmusic_note音楽
放送局
青森放送(RAB)
製作者
青森放送(RAB)
制作社
青森放送(RAB)
出演者
西川洋子高橋竹山、ナレーション:原口太平
スタッフ
撮影:棟方直樹、音声:上野山大二朗、照明:脇坂幸司、編集:工藤健幸、ディレクター:山本邦人、プロデューサー:野月輝昭
概要
高橋竹山の一番弟子だった西川洋子さんが、師の魂の音色を語り継ぐ。◆平成10年(1998)2月、津軽三味線の名手・高橋竹山がこの世を去った。門付け芸を芸術の域まで高めた竹山の演奏には、風雪と社会の差別に耐えたたくましさと、津軽三味線を愛してやまなかった懐の深さがあった。◆西川洋子さんは、昭和37年(1962)に竹山に弟子入りし、師の音色と魂を最も間近で感じてきた一番弟子。青森市で営む店で、西川さんは津軽三味線の魂の音色を消さぬよう、高橋竹山を語り継いでいる。

同じ年代の公開番組