テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

向田邦子新春ドラマ あ・うん

番組ID
010633
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年01月01日(土)21:30~23:19
時間(分)
95
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
TBSテレビ
製作者
カノックス
制作社
TBSテレビ、カノックス
出演者
スタッフ
原作:向田邦子、脚本:筒井ともみ、題字:中川一政、タイトル画:中川一政、音楽ディレクター:宮田吉雄、撮影:渕野祐輔、照明:海老原靖人、音声:中村徳幸、音響効果:藤崎昭彦、音響効果:田母神正顕、調整:阿部講志、編集:小笠原裕史、MA:長谷雄智宏、美術:平野裟一、デザイン:宮澤利昭、美術制作:安元孝展、衣装:武内修、化粧:石田伸、特殊メイク:江川悦子、宣伝:反町浩之、スチール:加藤徹、指導:富成清女、指導:永田聰子、プロデューサー補:釜谷正一郎、プロデューサー補:高瀬佳子、演出補:佐々部清、演出補:清水俊悟、制作:浅津弘義、制作:千葉裕美、制作:高見明夫、記録:幸緑栄子、編集:幸緑栄子、技術:石垣力、プロデューサー:三浦寛二、プロデューサー:太田登、演出:久世光彦
概要
昭和初期の東京を舞台に、「あ、うん」の呼吸で神社に佇む狛犬のように固い友情で結ばれた2人の男と、その狭間で揺れる妻のときめきを哀切に描くドラマ。◆昭和10年(1935)春、製薬会社に勤める仙吉は本社の課長に昇進。妻のたみ、一人娘のさと子とともに東京に戻ってきた。新居を世話したのは、仙吉の戦友、門倉。たみも含めた3人は固い絆で結ばれていた。栄転祝の最中にたみの妊娠がわかり、子どものいない門倉は生まれてくる子が女なら養子に欲しいと懇願する。しかし、たみは流産する。門倉は心ひそかにたみに想いを寄せていた。そんな門倉の気持ちを知るたみも、淡いときめきを胸に秘めていた。門倉の妻の紹介でさと子は辻本と見合いをする。仙吉が縁談を断ってしまったにもかかわらず、さと子は親に隠れて辻本と会うようになる。母と娘、それぞれが実らぬ恋に心を揺らす。

同じ年代の公開番組