テレビ番組
激動の世紀 いま故郷に問う マラソンランナー ~別大42.195キロの真実~
番組ID
010635
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年02月04日(日)10:30~11:24
時間(分)
46
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
RKB毎日放送
製作者
RKB毎日放送
制作社
RKB毎日放送
出演者
ナレーション:津田三朗
スタッフ
概要
2001年に50回を迎えた別府大分(別大)マラソンを舞台に、世界への道と勝つことの難しさを描く。◆10年前、初マラソンで別大マラソンに挑んだ森下広一は、日本のエース・中山竹通を破り、世代交代を印象付けるという自らの目標を果たした。42.195キロの戦いの中で、二人の間で「世界への道」が受け継がれたのだった。別大マラソンは、寺沢徹の当時世界最高記録をはじめ、宗茂の世界歴代2位の快記録など、世界への道を切り開いてきた。これはまた、日本マラソン界を背負う「十字架」を引継いでいく大会でもあった。