テレビ番組
新発見!北方見聞録〔5〕 赤い橇の家族
番組ID
010655
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年11月09日(木)19:00~19:54
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
北海道放送(HBC)
製作者
北海道放送(HBC)
制作社
北海道放送(HBC)、HBCフレックス
出演者
スタッフ
概要
北方圏の国々を訪ね、寒冷多雪地域に生きる知恵や楽しさ、北に生きる素晴らしさを伝えるシリーズ。(2000年10月12日~12月21日、全11回)◆スウェーデンの北極圏の村、ポリユスは、人口はわずか470人。過疎と高齢化が年々進行している。村でただ一軒の雑貨店に赤い「スパルカ」が止まっていた。スパルカは北スウェーデンで暮らす人たちが移動用に使う橇(そり)で、雪原を蹴りながら進む。持主は買い物に来ていた69歳の女性だった。リポーターの市毛良枝は彼女にスパルカの乗り方を教わり、親しくなっていく。彼女は一人暮らしだが、同じ村に息子と娘、6人の孫がいる。発電所で働く息子夫婦、音楽家を目指す孫。過疎の村で明るく生きる北の家族を紹介する。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第49回テレビ放送活動部門)