テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

新発見!北方見聞録〔7〕 歌え!ウルスラ

番組ID
010657
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年11月23日(木)19:00~19:54
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
北海道放送(HBC)
製作者
北海道放送(HBC)
制作社
北海道放送(HBC)、HBCフレックス
出演者
スタッフ
制作:溝口博史、ディレクター:河野啓、撮影:後藤仁、音声:大川拓哉、編集:吉本英樹
概要
北方圏の国々を訪ね、寒冷多雪地域に生きる知恵や楽しさ、北に生きる素晴らしさを伝えるシリーズ。(2000年10月12日~12月21日、全11回)◆ヨーロッパの音楽シーンで注目を集める女性シンガー、ウルスラ・ランスマン。彼女は北極圏の少数民族「サーメ」の出身である。サーメは北極圏に4000年前からトナカイと共に暮らし、現在は約7万人がフィンランドやスウェーデン、ノルウェーに暮らす。ウルスラの歌「ヨイク」はサーメがトナカイを集めたりなだめたりするときに口ずさんできた伝統音楽で、喉を使った不思議な発声で何かに語りかけるように歌う。しかしキリスト教会による自然信仰禁止や、北欧各国政府による同化政策のため、長い間歌うことを禁じられていた。サーメは放送局や学校を作り、自分たちの社会を築き始めている。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第49回テレビ放送活動部門)

同じ年代の公開番組