テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

神々の詩 大いなる赤道 ~第1話・赤道アジア~ 燃える森の知恵

番組ID
010734
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年08月02日(日)20:00~20:54
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
TBSテレビ
製作者
ドキュメンタリージャパン
制作社
TBSテレビ、ドキュメンタリージャパン
出演者
ナレーター:きたろう
スタッフ
ディレクター:牧哲雄、プロデューサー:牧哲雄、プロデューサー:麻生歩、撮影:金沢裕司、テーマ音楽:姫神
概要
”森羅万象の生命の輝き”を美しい映像詩で綴るドキュメンタリー番組。「大いなる赤道」シリーズは、生命の力がみなぎる地球の根源である赤道地域に暮らすものたちと、そこを環境破壊へと導く現代の影を追う。◆第1回赤道アジア編の舞台はインドネシア。カリマンタン島マハカム川上流域の熱帯雨林で発生した大規模な森林火災は、”地球にやさしい”パームオイルのプランテーション造成のために放った火が原因と言われる。それは、焼き畑でここに暮らすダヤック族なら決して行わない方法だった。森の人と呼ばれるオランウータンも、森から追いやられていた。

同じ年代の公開番組