テレビ番組
鎌倉街道夢紀行・中道・ 第五章 東京 西回り 其ノ一
番組ID
010809
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年10月29日(日)07:45~08:00
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)
製作者
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)、とちぎテレビ(GYT)
制作社
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)、とちぎテレビ(GYT)、泉放送制作
出演者
スタッフ
概要
多摩川を渡ると、東京への入り口にあるのが兵庫島。新田義興最後の地であり、義興の従者、由良兵庫助の遺体が流れ着いたのが地名の由来と言われる。ここから赤羽まで、街道は西回りと東回りに分かれる。まず西回りコースを進む旅人は世田谷に入り、源義家ゆかりの地、弦巻(つるまき)、室町時代に吉良氏の城であった世田谷城址公園、その城の一角だった豪徳寺を訪ねる。世田谷八幡宮もまた、後三年の役戦勝記念に勧請した源義家ゆかりの神社である。