テレビ番組
鎌倉街道夢紀行・中道・ 第八章 東京 東回り 其ノ二
番組ID
010812
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年11月19日(日)07:45~08:00
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)
製作者
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)、とちぎテレビ(GYT)
制作社
テレビ埼玉(TVS・テレ玉)、とちぎテレビ(GYT)、泉放送制作
出演者
スタッフ
概要
新宿御苑の中を通る街道を北へ向かう。住宅街を抜けると、「山吹の里伝説」が残る西向天神と大聖院がある。蓑を借りに来た太田道灌に山吹を一枝差し出した紅皿という娘は、道灌の死後、大聖院に庵を結んだ。高田馬場から面影橋を経て、池袋の高層ビル群の中をまっすぐ進み、王子の四本木稲荷神社、赤羽の静勝寺に至る。静勝寺はかつて江戸城の出城であった。街道は宝幢院で西回りコースと合流し、荒川へと続く。