テレビ番組
新・歴史を旅する 鶴富姫
番組ID
010904
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1973年04月15日(日)10:30~11:00
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
宮崎放送(MRT)
製作者
宮崎放送(MRT)
制作社
宮崎放送(MRT)
出演者
スタッフ
概要
大八郎と鶴富姫の悲恋伝説を追って、平家滅亡の地・壇ノ浦から落人伝説の地・宮崎県東臼杵郡椎葉村までを辿り、各地にその名残を訪ねる。◆寿永4年(1185)の壇ノ浦の戦いの後、日本各地に百を超す「平家落人伝説の地」が生まれた。しかし「鶴富姫物語」は、ひえつき節やひえつき人形が観光PRで親しまれているわりには、宮崎県外はもちろん県内でも知る人が少ない。村の人もあまり近づかない向山の「御池」や、ふもとの里で行なわれている「オブシャ(御武者)」という珍しい平家の氏神様祭りなどは、この番組で初めて撮影された。